SSブログ

完全復活! マラヴォワ&ラルフ・タマール [カリブ海]

Pep La.JPG

ラルフ・タマールが20年ぶりにマラヴォワへ復帰し、
おととしの10月21日、パリのシガールでコンサートを行いました。
そのライヴはCD2枚組“LA CIGALE 2007”となって昨年リリースされましたが、
ぼくはそのアルバムに手を伸ばすことはできませんでした。

往年のヒット曲を昔のまま再演したところで、昔より良くなるわけがありません。
ましてや今のマラヴォワには、ポロ・ロジーヌがいないんですからね。
かつての黄金時代の演奏を心から愛したからこそ、
ただ懐かしいだけの同窓会アルバムを、ぼくは聴く気になれませんでした。
ぼくが聴きたいのはリユニオン・アルバムではなく、いま現在のマラヴォワの新作です。

その願いが叶い、新作リリースのニュースを聞いたときは、嬉しかったのなんのって!
しかもそのジャケットを見たときは、これはいいぞ!と、確信にも似た予感がしました。
ジャケットには、活気あふれるマルチニークの市場を闊歩する、裸足の女たちが描かれています。
地の黄色と地面におちる小さな影が、焼け付くようなカリブの直射日光の強さを表していて、
マラヴォワの魅力であるクレオールの野性と優美さを、その絵は見事に表現していました。

そしてその予感は、裏切られませんでした。
野性味あふれるヴィデーや優美なビギンなど、
マラヴォワ全盛期のサウンドが蘇っているではありませんか。
GD時代をホーフツとさせるインスト演奏のダンソーンもあでやかです。

メンバーがだいぶ入れ替わったとはいえ、
マラヴォワのリズムを支えるドラムス、ベース、パーカッションの3人は不動。
かつてはファンクぽいリズムを取り入れたこともありましたが、
もはやそんな色目を使うこともありません。
ポロやマノがこの世を去ったあと、マラヴォワの音楽性をしっかり継承してきたのは、
彼ら3人なのかもしれません。
名クルーナー、ラルフ・タマールの歌声も年齢の翳りこそ感じさせるものの、
その味わいはやはり格別です。

こういうマラヴォワが聴きたかった!
正直、ここまでの完全復活を予想していなかっただけに、本作は望外の喜びです。

Malavoi & Ralph Thamar "PÈP LA" Aztec Musique CM2253 (2009)
コメント(4) 

コメント 4

東京レコ・オヤジ

いや~ファンとしては泣ける文章ですね。

>ポロやマノがこの世を去ったあと、マラヴォワの音楽性をしっかり継承してきたのは、彼ら3人なのかもしれません。

本当にそうななのかもしれませんね。いいこというなぁ~!
まさに新生マラヴォワのスタートなのですね。

>GD時代をホーフツとさせるインスト演奏のダンソーンもあでやかです。
早く聞きたくてウズウズしてます。


by 東京レコ・オヤジ (2009-11-25 21:18) 

bunboni

懐古のライヴ盤にはダメ出ししてしまいましたが、新作はほんっと!すばらしいです。入荷即買い!です。
by bunboni (2009-11-25 21:40) 

isassama

新譜 « Pèp la» のプロモーションツアーの一環として、
明日から3夜連続で、パリの老舗ライブハウス New Morningで
マラヴォワのライブがあります!(12月4・5・6)

その後の日程としては、
10日 マルセイユ Espace Julien
11日 リヨン Salle du KAO (NINKASI KAO)
13日 マルチニーク FETE DU RHUM A SAINTE-MARIE 

あとは、12月7日にRFI(Radio France International)にて生ライブが
実況されますので ネットラジオ等で聴いてみてください。
番組名は "Plein Sud" フランス時間の20hから開始です。
by isassama (2009-12-03 17:06) 

bunboni

貴重な情報ありがとうございます!
ラルフ・タマールのいるマラヴォワ、観たいなぁ。
89年の来日は、ラルフ・タマールのいないマラヴォワでしたからねえ。
また日本に来てくれないかなー。心あるプロモーターさん、ぜひ呼んでください!
by bunboni (2009-12-03 20:36) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。