SSブログ

コロゴを世界に紹介するヨーロッパ人 ガイ・ワン [西アフリカ]

Guy One  #1.jpg

キング・アイソバの良きライヴァルで、
ボラ・ナフォのお師匠さんというガイ・ワンが、
ついにインターナショナル向けのフル・アルバムを出しました。

プロデュースを務めたのは、ロンドンのジャズ・ファンク・バンド、
ヘリオセントリックスのメンバー、マックス・ヴァイセンフェルト。
マックスが主宰するレーベル、ポリフォンからのリリースで、
共同プロデュースに、マックスが所属するもう一つのバンド、
ザ・ホワイトフィールド・ブラザーズのメンバーである
ベンジャミン・シュピッツミューラーが名を連ねています。

マックスは、10年に初めて旅したガーナでガイ・ワンのCDを入手して驚き、
ガイ・ワンを探しにガーナへ再び訪れ、親交を持つようになったといいます。
13年にはガイ・ワンをベルリンへ招いてレコーディングを行い、
ポリフォンの第2弾リリースとなるシングルを出して、
ガイ・ワンの名が知られるようになりました。

その後、マックスがガーナへ赴いたり、ガイ・ワンがベルリンへやってきたりしながら、
コンサート活動を続け、こうした長い協働の成果が、
今回のフル・アルバムにつながったんですね。
ホーン・セクションを加えた曲など、伝統的なコロゴとはだいぶ趣の異なる
分厚いサウンドに演出した曲でも、コロゴが弾き出す強靭なビートは揺るぎなく、
マックスがこの音楽をしっかりと理解したプロデュースをしていることがわかります。

キング・アイソバのグリッタービート盤もそうでしたけれど、
カウンターパートのヨーロッパ人が、どれだけその音楽を理解しているかどうかに、
コラボの成否はかかっているといって間違いありませんね。

アイソバを世界に紹介したのが、オランダの越境オルタナ・パンク・バンド、
ジ・エックスのフロント・マン、ジアであることに気付いたのは、
だいぶあとになってからのことでした。
“WICKED LEADRERS” を入手した時も、なぜオランダ盤と思ったものでしたけれど、
マッカム・レコーズは、ジアが09年に設立したインディ・レーベルだったんですね。

ヘリオセントリックスとジ・エックスといえば、
前者はムラトゥ・アスタトゥケ、後者はゲタチュウ・メクリヤとの共演で注目されたとおり、
エチオピア音楽との接近が目立ちましたけれども、
それぞれのメンバーがコロゴに熱を上げたというのは、
面白い偶然ですね。

Guy One "#1" Philophon PH33002CD (2018)
コメント(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。