SSブログ

オランダで生み出した濃厚なエチオピアン・サウンド ミニシュ [東アフリカ]

Minyeshu  DAA DEE.jpg

エチオピアン・ポップスにはまれなジャケットのデザイン・センスに、
おぉ!と手にした、オランダ在住エチオピア人歌手ミニシュの前作。
その洗練されたジャケット・デザインが暗示するかのように、
サウンドの方もグローバル・スタンダードなクオリティのプロダクションで、
実にクールな仕上がりとなっていたのでした。
https://bunboni58.blog.so-net.ne.jp/2014-11-17

ところが、5年ぶりとなる新作は、垢抜けないジャケットに、
おやおやと気落ちしたものの、中身は上出来。
前作のプロデュースはスーコ・103のメンバー二人が担っていましたが、
今回は2作目“DIRE DAWA” 同様、鍵盤/ドラムス担当の
エリック・ファン・デ・レストとミニシュの共同プロデュースに戻っています。

“DIRE DAWA” は、ジャジーな無国籍なワールド・フュージョンといった
サウンドでしたけれど、前作“BLACK INK” の経験がモノをいったんでしょう。
前作以上にエチオピアのフォークロアを巧みにブレンドさせた、
ハイブラウなサウンドを生み出しています。
洗練されているのに、濃厚なエチオピアの味わいを保ったままというのが、
得難いですねえ。

ホーン、ストリングス、コーラス、エレクトリック・ギターをレイヤーし、
立体的なサウンドを構築したアレンジが見事です。
曲中で変化するリズム・アレンジもスリリングで、
やっぱり人力演奏のリズム・セクションはいいと、改めて実感しますよ。

マシンコとワシント以外の演奏者は、全員欧州人のようですけれど、
エチオピアの旋法やリズムの理解も申し分なく、
北部ティグリニャの曲から南部のワライタのリズムまで、
エチオピア色満開のサウンドを楽しませてくれます。
ミニシュの線の細い歌もふくらみが増して、
前作を上回る充実したアルバムとなりました。

Minyeshu "DAA DEE" ARC Music EUCD2782 (2018)
コメント(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。