SSブログ

秋刀魚とムラユ ジャミラー・アブ・バカル [東南アジア]

Jamilah Abu Bakar  BAYUN TARI PANGLIMA.jpg   Jamilah Abu Bakar  BAYUN TARI PANGLIMA  VCD.jpg

マレイシアの伝統家屋の室内で、伝統衣装を身にまとった女性がたたずむジャケット。
昔のマレイのカンポン(村)の暮らしのイメージを、
グラフィック化したジャケットは、中身が伝統歌謡であることを伝えてくれます。
ムラユ歌謡を久しく聴いていなかっただけに、即飛びついちゃいましたよ。

誰のアルバムかと思えば、3年前、みずみずしい伝統クロンチョンを聞かせてくれた
新人女性歌手ジャミラー・アブ・バカルじゃないですか。
http://bunboni58.blog.so-net.ne.jp/2012-03-06
いやー、こりゃ嬉しいですねえ。
ここのところマレイシアでは、このテの伝統歌謡がまったくといっていいくらい
リリースされなくなってしまったので、これは貴重な一作といえます。

今回はクロンチョンばかりでなく、シティ・ヌールハリザが
『東方のともしびコンサート』でも歌っていた“Jangan Ditanya” はじめ、
マレイシア伝統歌謡の名曲を交えながら歌ったポップ・ムラユ・アルバム。
ジャミラーは柔らかにこぶしを回しながら、若さに似合わない落ち着いた歌声で、
しっとりと歌っているんですよ。いいですねえ。
他の歌手だったら、ここで声を張るだろうなというところでも、
けっして強く歌わず、抑えた歌いぶりに徹するところは、好感度高しです。

アコーディオン、ガンブース、ルバーナの響きをたっぷりと生かしたムラユ、
リズム・セクションやシンセサイザーを取り入れつつ、チュック、チャックの音色が
耳残りするクロンチョンと、プロダクションも申し分ありません。
庶民の食卓には定番の秋刀魚が高騰して、いまや稀少な存在になりつつあるのと、
どこか似た境遇を感じる、マレイシアの庶民が愛した伝統歌謡の快作です。

Jamilah Abu Bakar "BAYUN TARI PANGLIMA" Warisan/PMP Entertainment WR1464/PMP6171 (2015)
[VCD] Jamilah Abu Bakar "BAYUN TARI PANGLIMA" Warisan/PMP Entertainment WR1567/PMP-V6176 (2015)
コメント(3) 

コメント 3

としま

一昨日エル・スールから届いたなかにこのジャミラーもありまして、まあレー・クエンに夢中だからなかなか聴けなかったんですが、今日聴いてみたら素晴しいじゃないですか!僕はマレイシア歌謡についてはな〜んにも知らないんですが、ジャケットとbunboniさんのこの記事があったなあと憶えていたのと、エル・スールの紹介文と、その三つで買ってみただけなんです。インドネシアのクロンチョンは好きだから、それっぽいのはすぐに分って楽しめますが、それ以外もなかなかチャーミングです。
by としま (2016-05-14 19:40) 

bunboni

すっかり忘れられたふうのムラユなんですが、
最近一部で再注目されているフシもあって、実は隠しネタがひとつあるんです。
もったいぶる気はないんですが、
来月出るミュージック・マガジンの輸入盤紹介に書く予定なので、
ひと月ほどお待ちくださいね。
by bunboni (2016-05-14 20:07) 

としま

あっ、忘れてました、サローマ持ってました!やはりディスコロヒアの『ポリネシア・マンボ』。でも多分これだけですね、僕が持ってたの。来月発売の『ミュージック・マガジン』が楽しみです。
by としま (2016-05-14 21:02) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。