SSブログ

マルカヒーさんちの父娘 ルイーズ・マルカヒー、ミック・マルカヒー [ブリテン諸島]

Louise Mulcahy.jpg   Mick Mulcay.jpg

フルートを手にした見目麗しい女性が、にっこり微笑むジャケット。
オール・アイルランド・コンペティションの常連さんだという、
ルイーズ・マルカヒーのデビュー作です。
これまでに、アコーディオン奏者のお父さんとハープ、ピアノ、フィドルを弾く妹とともに、
マルカヒー・ファミリー名義でアルバムを出していて、本作は満を持してのソロ・デビューでしょうか。

ルイーズはフルートのほか、イーリアン・パイプスやホイッスルも吹いているんですが、
どの楽器も音色は確かだし、リズムもしっかりしています。
伴奏を務めるのは、ピアノとアイリッシュ・ハープを弾く妹のミッシェルと、
バウロンのカラム・マーフィーのたった二人。
この二人を相手に、1対1で弾くデュオ演奏とソロ演奏だけでアルバム1枚仕上げるとは、
見上げたもんです。いかにルイーズの技量が高いか、わかろうというものですね。

派手さを抑えた抑制の効いたプレイに感心してしまうんですが、
ルイーズの職人肌ともいえる古いプレイ・スタイルは、ゴリゴリの伝統派の証しですね。
こんな頑固一徹な伝統スタイルの演奏が身に付いているのは、
伝説的存在と言われるアコーディオン奏者ミック・マルカヒーを父に持つゆえでしょう。

ミック・マルカヒーは、アコーディオンを革新した名手ジョー・クーリーを範とする演奏家で、
68年にアコーディオンの最優秀演奏家に選ばれたばかりでなく、
生まれ故郷のブロスナ・ケイリー・バンドのメンバーの一員として、
72年のオール・アイルランドのケイリー・バンド部門でも優勝をしています。
現在は娘たちとの演奏活動のほか、
アコーディオンの先生としてダブリンでひっぱりだこだとか。

76年のミック一人による完全独奏のアルバムでも、
ジョー・クーリーの影響大な、古いメロディオン・スタイルの演奏を聴くことができます。
時折コードを押さえる左手がスッと止まり、右手だけのメロディになるところがカッコよくって、
「ダブみたい」などと場違いな感想を持ったりして。
2枚のアルバムを続けて聴くと、この父にしてこの娘ありといった感を強くします。

Louise Mulcahy "TUNING THE ROAD" Cló lar-Chonnacht CICD196 (2014)
Mick Mulcahy "MICK MULCAHY" Gael-Linn CEFCD050 (1976)
コメント(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。